2010年4月18日
第1回 ZABBIX-JP勉強会に行ってきました
第1回 ZABBIX-JP勉強会
日時:2010/04/8 18:00 to 19:30
会場:ミラクル・リナックス株式会社 セミナールーム(東京都港区東新橋2-4-1 サンマリーノ汐留5F)
URL:http://www.zabbix.jp/modules/news/article.php?storyid=176
- 18:05 Zabbixって何?の概要
- 内容的には『オープンソースカンファレンス2010 Tokyo/Spring(1日目)に行ってきました』の『システム監視の決定版! Zabbix 1.8 の新機能と、さらに高機能化したZABICOMの魅力をご紹介』セッションとほぼ同じ
- メリット
- 障害検知と状態監視が1つでまかなえる
- パッケージ化されているので、導入が簡単
- 構成
- Zabbixサーバと監視対象に入れるエージェント
- エージェントはほぼどのOSでも動く
- サーバはWindows以外は動く
- ZabbixサーバはWebベース
- Zabbixプロキシサーバ
- 監視をスケールアウト
- 1.6->1.8新機能・開発状況
- 表記が変わった ZABBIX->Zabbix ZABBIX-JPは大文字
- UTF-8対応
- パフォーマンス改善
- リリース 1.8.2 先月 最新 機能追加 バグも多い
- バグが多いので本番環境での使用はオススメしない
- マルチバイト考慮は魅力
- データベースキャッシュモジュールを追加
- スケジューリング(メンテ中に監視を止める)
- 正規表現
- エージェントを利用してホストの自動登録可
- JSON-RPCを利用したAPI まだまだ開発中
- マップ機能が改善 ドラッグ&ドロップ 機器間の線上に障害数などを表示可能
- メニュー、画面構成を改良
- 収集したデータで計算
- Ver.1.8.2 表示画面(スクリーン)のデータをxmlでインポート/エクスポート可能
- ウェブの監視でBASIC認証対応
- ping監視でタイムアウト設定可能
- ZABBIX-JPの活動
- 日本語版RPMの作成
- ドキュメントの翻訳
- フォーラムの運営
- アクティブメンバー 6名
- 1.8のマニュアルを翻訳中 1.8からはサイト上でWiki形式 ZABBIX-JPも参加中
- デモサイトを公開
- デモサイトを教えていただいたのですが、メモしていたID/PWで入れず…
- http://twitter.com/zabbix
- タグ #zabbixjp
- 書籍関連 #zabbixjpbook
- 書籍『Zabbix統合監視「実践」入門 ~障害通知、傾向分析、可視化による省力運用~』買わせていただきました
- アンケートに回答
- Q. 新機能の説明をしてほしい
- A. 上記
- Q. 1.8の安定版はいつ?
- A. 1.8.5?(過去の経緯から) ただし、リリースされてから機能追加されているので読めない
- Q. 今後の勉強会の予定は?
- A. アンケートでネタが集まったので継続していきたい
- 多い疑問
- Nagiosとの比較を知りたい
- 導入事例
- インストール、パフォーマンスチューニング
- Q&A
- Q. PostgreSQL使っているのだがMySQLの優位性は?
- A. 大規模監視の場合、書き込みの優位性からPosgreSQLのほうがよいのでためしてみたい
- A. MySQL使用がベースなのでZabbixが落ちてしまうことがある
- A. 集積するMySQLが落ちたとき警報をだしてくれるが、PostgreSQLは出してくれない
- Q. Web監視で負荷が上がる(200以外を返す)場合のリトライは?
- A. リトライはできないが、トリガーで閾値を設けることはできる
- Q. エージェントとホストとの暗号化は?
- A. 現在はない 開発ネタとしてはある
- A. 1.6からなくなっている BASE64を使っての暗号化はあった
- (sshでトンネリングしてできないかな?)
19:17終わり
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿